昨日は曇り時々晴れ。
早朝散歩はしっかりと成田山まで。
6:01分。
東の空は曇天だったので日の出は諦めていたのですが
一瞬だけ顔を出してくれました。
6:07分。
定点観測。
雲が動いて越後三山はめまぐるしく見え隠れ。
日中は晴れ間も出て台風来るのかしら?という雰囲気でしたね。
ただ気温が高く生暖かい風が吹き台風前を思わせました。
昨日は連休後の水曜日で一日お店の中でバタバタしてたけど
夕方外を見たら綺麗な夕焼け。
仕事の合間を縫って良い空気吸いに土手まで・・・
17:36分。
南側の越後三山方面は薄いピンクに染まってました。
西の青島方面は真っ赤に燃えるような夕焼け。
(左上に白くみえるのが三日月)
マジで台風来るの???
↑台風の進路予想はこんな感じだったので
モロに直撃だかな???と、ちと不安でした。
仕事も遅くなり、じぃばぁの様子を見に行ってたら
夕食は午後9時過ぎに・・・
その頃には風もかなり強くなってきたけど気にしない(ようにして)
そそくさと晩酌して就寝。
しかし昨日(今夜)は寝苦しかった><
何度も起きました。
そして何度も水を飲みに・・・
そしてTシャツ一枚に。
先ほどネットで確認したら・・・
↑午後11時で28℃!!
その後雨が降ったようで午前0時には22.7℃まで下がったみたい。
でも雨も風もたいした事なくて助かりました。
台風が心配で窓を閉め切っていたので
大変寝苦しい夜だったけど・・・
被害ナシを考えれば我慢できます。
しかし今年は台風の当たり年。
そして9月から一日すっきり晴れ渡る日がほとんどないという・・・
去年のFBチェックしたら去年の10月6日の最低気温は8℃。
寒暖差があるので紅葉がきれいになるのだけど
今年みたいな年はあまり綺麗にならないような・・・
紅葉狩りにも行きたいと思ってますが
どうなりますか・・・
さて、今月は「ワンコイン!」
爆裂ヒット中!!
とはなってませんが・・・
静かに動いています(笑