昨日は曇りのち晴れ。
朝方は曇天で寒かったので
早朝散歩もほんの少し・・・
6:07分。
定点観測。
この時期この時間は曇天だと薄暗くてスマホじゃよく撮れません。(気温6℃)
下倉山も霞む早朝でした。
昨日は見る見る晴れていき
絶好の秋晴れに・・・
もちろんカメラ持って何度も橋まで行ってきました。
11:38分。
八海山も二度目の冠雪。
(初冠雪は撮影できず。)
中ノ岳も薄っすら白く。
駒ケ岳もかなり白くなりました。
巻機山も白いのが確認できました。
13:49分。
二度目の定点観測。
この時間になるとポカポカ陽気(気温14℃)
下倉山も赤くなってきました。
権現堂は紅葉真っ盛り。
相変わらずサギ集団多し。
トンビもかなりの数飛んでます。
下り普通電車も徳次郎踏切を通過。
鳥も電車も快晴で気持ちよさげでした。
もちろん人間もこの天気でウキウキ気分。
やはり天気が良いと気分↑↑ですね。
さて、今日は木曜日ですが祝日。(文化の日)
午前7時~午後6時まで張りきって参りましょう!