昨日は曇り時々雨。
心配された突風や大雨はさほどでなく
ホッとした昨日の日曜日。
春休み最後の日曜日という事もあって
開店からノンストップで仕事させてもらい
心地よい疲れを感じています。
さすが4月。
昨日もお久しぶりの方が何人もご来店。
にぎやかな店内となりました。
その中のお一人が・・・
小、中、高と同じ小出の同級生のマーが
はるばる新井からご来店くださいました。
マーは新井(正確には上越地方)に住んで20年以上になるのかな?
向こうに行ってからも何回か来てもらってたんだけど、
最近はすっとマルガリータだったとか・・・(セルフカット)
で、最近facebook仲間にもなって
「いいね!」や「コメント」のやり取りしてました。
そしたら一昨日「明日カットに行くぞ。」とのメッセージが・・・
昨日の午後にご来店となった訳です。
いろんな意味でネットは凄いですね。
そしてfacebookというツールも・・・
こうして疎通になっていた旧友との再会にも一役買ってくれるfacebook。
今だに使い方がよくわからないfacebookですが、
上手に利用すればホント便利で最高のツールなのかも・・・?
これからもこのブログと共に情報発信ツールとして活用していきたいですね。
で、ご来店記念のビフォーアフター。


ビフォー。 アフター。
ぼうぼうに伸びきったマルガリータ。
スッキリシャープにソフトモヒカンオヤヂです。^^
(2mmのバリカン)


ビフォー。 アフター。
後ろは軽くV字にカット。
(日本人特有の絶壁隠しノワザです。)


ビフォー。 アフター。
ソリコミータも周りを思いっきり刈り上げれば
意外と気にならない。
(所ジョージのイメージ。)
これで明日からの仕事にバッチリ励めそうですね。

マー、遠くからはるばるありがとう!
マーをカットしてる最中に偶然これまた同級生の純ちゃんご来店。
三人でプチ同級会。

マー、頭ちっちゃいね。
モヒカン決まってます。(笑
純ちゃんはこれからカット&カラーでした。
自分これでもオシャレ七三のつもり。
純ちゃんには「アノ頭よりは良いぞ!」(←以前の韓流スターを真似て失敗したヘア)と。
しばらくはこれで頑張ります。
(額異常に広いけど。)
さてさて昨日は閉店間際に
「今日は美味しい鯖と正宗が待ってるよ!」とメールが・・・
鯖が入荷とあれば何をおいても行かねば!!!

はい、「ないとおーく」
すんません・・・・店名は「ないとおーく」でなく
「おーく」、「オーク」はたまた「OAK」です、お間違いなく。
当ブログをご覧のお客様の中に「ないとおーく」というお店だと勘違いしてる方多し。

あまりにも「塩鯖」がうんまかったもんだから
写真は大きめに・・・
脂が乗って最高に美味しい塩鯖でした。^^
もちろん「緑川正宗」のぬる燗で・・・
昨日は遅くなったんで
夕食も食べずにおーくさんに来たので・・・

手打ち蕎麦はぜひ一度食べてほしい逸品。
昨日は常連さんだけの落ち着いた店内。

自分もギター練習??
どう見ても「わざとらしい」写真。
これを撮ってさぁ帰宅。
「あばや!」と外へ出たら
向かってくるのは超超常連の兄ぃやんけ!!!
もう一度引き返し・・・
プチ演奏会を堪能。
そして・・・

もっと「わざとらしい」写真を撮ってもらい
二度目の「あばや!」
こうして一週間の疲れを取ることができました。
今日は月曜日でお休みだけど、
理容組合の定期総会です。
先日の涙の会計監査のトラウマで、
今日の会計報告が心配で心配で・・・
なので「鼻血」が出ました昨日の就寝前。
報告途中でタラーっと出たらどうしよう・・・
いやそれで同情を買って無事終了・・・となればいいな。
最後に・・・
「おーく」さんでは来月から
「ナイトフォーク」というイベントを開催予定。
ギターを弾いたり歌ったり太鼓叩いたり
みんなでワイワイする会です。
ぜひ一緒に楽しみましょう。