昨日は曇り時々晴れ。
朝方少し雨も降りました。
昨日は月曜日でお休みなので早朝散歩は遅めですがしっかりと・・・

6:18分。
上り一番電車が来る事忘れてて
慌ててシャッター切ったけどブレブレ。><

6:21分。
定点観測。
曇天で越後三山ほとんど見えず・・・

6:22分。
下流は雲が多目ながら下倉山は見えました。

東側の権現堂山」は上がすっぽりと雲に覆われて・・・
昨日の午後からは只見線無人駅の駅舎とホームの清掃作業。
毎年9月の第二月曜日が「理容ボランティアの日」と数年前から制定されたのです。
で、それに伴い我が理容組合魚沼支部では
青年部主催で毎年ボランティアをやっています。

毎年薮神駅からと大白川駅の二手に分かれ清掃作業。
うちらは薮神駅からでした。
↑ちょうど小出13:11分発の只見行きが薮神駅に・・・
もちろん駅から出て行くときは思いっきり手を振りました。(条例なのでね。)

最近は駅舎もホームもJRの職員さんや
地域のボランティアが綺麗に清掃してるようで・・・

主にくもの巣や煤払い。

でもやればやっただけ汚れやごみが出る事は確か。
一生懸命汗を流しました。

大白川組と越後須原駅で合流。
記念撮影で終了。
その後午後5時から慰労会。

「やまに」さんで生モツを堪能。
疲れを癒しました。

二次会は「登山部」の会議でした。^^
さて今日からまた仕事です。
日曜日までノンストップフルスロットルで頑張ります!