朝は冷え込んで-4℃。
それでも日中の暖かさを予感、いや約束されそうな氷点下なので
あまり苦にならない。
日中は気温も上昇し、西日がお店に入る頃には
暖房すべてスイッチオフでした。
昨日も午後の暇を見計らって橋まで。

(13:37)
定点観測。
連日の雲ひとつない快晴に心も躍る。
ここ2,3日はセブンに行くついでに撮ってるのでGRコンデジばかりですが、
結構綺麗に写るのでこれで充分なような気がしてきた。
(素晴らしいカメラだと再認識。)
連日の快晴でお店も結構忙しい。
1月の大雪で超超暇だったので反動か?
(入院ごったくもあったので。)
まったくありがたい事です。
相変わらずトークは病気の話中心ですが、
いつもと変わらずに元気です。
そんな夕方に用事でご来店の方から
うれしいもの(気持ちが安らぐもの。)が・・・

白山神社の「健康守」でした。
わざわざ新潟市の白山神社まで行って買ってきてくれたとか。
ん~、ありがたい・・・
涙がちょちょ切れます。
さっそくこれを毎日「腹巻」の中に入れて
大事に大事にしまっておきます。
皆さんにご心配をおかけして申し訳ないのと、
ありがたいのと・・・
病気を告知してからいろんな方々に励ましていただき
また叱咤もしていただき、ありがたい限りです。
そんなご心配をしてくれる方々のためにも
しっかりと生きていかねば!
と思ってる次第です。
実はアルコールはほとんど飲まなくなってるので
家族からは喜ばれてます。
まさかの子供の送り迎えを(習い事当)を
飲兵衛だったオラがやってるなんて
真夏に大雪になるほど天変地異が起こるほどの事。
おかげで時間も有効利用できて
人生が変わったようです。
病気で知った健康のありがたさ。
そしていろんな方々の優しさ・・・
それがわかっただけでも
オバカな中年オヤヂはちょっとは大人になったかな?
と思える今日この頃なのでした。
ケツメイシ / バラード
ケツメイシいいねぇ・・・