昨日は雪のち晴れ。
早朝は氷点下。
じいちゃんちに泊まり自宅に帰る午前4時半は
カッキンカッキンに凍ってました(車)
(氷点下3℃)
開店時の午前7時半は・・・
サインポールも凍って
ついに蛍光灯が完全に切れました(涙
(換えるまで)夜は寂しく暗く回ってますが気にしないでご来店ください。
八海山も寒そうに姿を現しました。
薄っすら積もった雪(この時点で積雪3センチ)
小出スキー場が営業できるのはいつの日か・・・
このあとドンドンと天気が良くなって午後には青空多くなりました。
なので橋まで行って来ました。
15:16分。
定点観測。
越後三山は少し雲に覆われ残念だったけど
綺麗に晴れ渡り清清しい。(午後3時気温3℃、積雪ゼロ)
北の空は青空と雲のコントラストが面白い。
ちょうどよく上越線上り電車通過。
川に入ってる人は何してたんだろ?(魚のエサ捕り?)
権現堂の東の空は曇天でした。
さて今日はから世間様は三連休。
正月疲れを癒すのでしょうか・・・?
今日は「七草粥」でお腹の調子も整えたいですね。
今日(土)明日(日)は午前7時から午後5時まで営業。
9日(月)は定休日です。